生後12ヶ月
捕まらなくても自分で立てるようになる。その後は歩けはしない。半歩進んだようには見えた。
コップ飲みを試す。少し飲んでくれてる気がする。
お風呂のジョウロは飽きた模様。身体を洗おうとすると顔に水がかかるのが嫌らしく、泣く。これのパターンだったらこれから先に何をされるかわかってきた。
おもちゃで上手くいかないことがあると怒る。まだ怒り方がわからないみたいでブルっと身体を震わせる。
まだいないいないばあで笑う。
小さい物をつまめるようになる。糸などもつまめる。ゴミもつまんで食べてしまう。落とした米粒や髪の毛なと。掃除は頻繁にしないと。
寝るのが遅くなってきた。22時とか。夜中もよく起きる。また新生児のころみたい。
はやいものでもう1歳になる。
会社から遠いところに住むなんて非効率の極みだと思うし、自分の時間も全く無い。残業でなんとか凌いでいた仕事も、うまく進まなくなった。
それでもニコニコ笑ってくれる息子がいることは、それはそれで良いなと思う。
最近のコメント