« ささやかな夢 | トップページ | Barilla »

2005.03.01

タバコ公害

2005-03-01hiタバコ吸う人と飲んでしまって、おかげでのどが痛い。
1日たってもなおらない。いがいが。
服もくさくなるし。
タバコを吸う人は尊敬できない。

ゆりかもめの汐留駅では入り口の喫煙コーナーが無くなった。
これでもう、駅に入るのに息を止める必要が無くなった。

夜の汐留駅からは「火の用心」の文字が見えた。
ちょっと文字化け?

|

« ささやかな夢 | トップページ | Barilla »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タバコ公害:

» 汐留で火の用心 [Jの物語 〜序章編〜]
今日は久々に早く帰った。 ふと汐留の電通ビルを見ると、何やら規則的な窓の光がならんでる。 偶然かなーと思ってぼーっと見ながら歩いていると、なんか炎の形みたいだ。 そして、その左側をよく見ると、「火の用心」の文字が・・・。 これも一種の社会貢献!? ....... [続きを読む]

受信: 2006.03.07 00:49

« ささやかな夢 | トップページ | Barilla »