« まぐろ・かつお | トップページ | 猫が好きそう丼 »

2005.05.29

モブログで投稿(失敗)

投稿しようとしたがメールも駄目だった。Niftyはひどすぎるなぁ……。
vodafoneもそうなんだけど、乗り換えに負担がかかるようなサービスを展開している会社は
サービスの質が悪いのが基本みたいだな。
以下、返信されたメール。

This is the Postfix program at host app.cocolog-nifty.com.

I'm sorry to have to inform you that the message returned
below could not be delivered to one or more destinations.

For further assistance, please send mail to

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the message returned below.

The Postfix program

<secure@cocolog-l.rr.nifty.com>: Command died with status 255: "
/usr/local/cocolog/typepad/tools/mt-inbox". Command output: Use of
uninitialized value in substitution (s///) at
/usr/local/cocolog/typepad/tools/../../typepad/lib/MT/ConfigMgr.pm line
288, <FH> line 43. Use of uninitialized value in substitution (s///) at
/usr/local/cocolog/typepad/tools/../../typepad/lib/MT/ConfigMgr.pm line
288, <FH> line 43. 500 read timeout at
/usr/local/cocolog/typepad/tools/../../typepad/lib/MT/Inbox/Handler.pm line
778


ちなみに送ったのはこんなメール
------

これなら待たされることなく記事を投稿できるかな。
カテゴリーとか写真の位置は後で直すか。

昨日の夕飯はすき家。
あいかわらずコストパフォーマンスはよい。
20050528.JPG

|

« まぐろ・かつお | トップページ | 猫が好きそう丼 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モブログで投稿(失敗):

« まぐろ・かつお | トップページ | 猫が好きそう丼 »