« 「給食のソフトめん」風 | トップページ | また仕事か »

2005.09.19

ソニー生命のCM

ソニー生命のCM
知らなかった。
どうやら、
  「松木安太郎が息子を応援する父親で、
   息子が代表選手になったときには亡くなっていた。
   ソニー生命に入っておけば安心。」
というストーリーらしい。

僕が思っていたのは、
  「息子がサッカー好きだが恥ずかしくて応援できないお父さん。
   会社の帰りに見る程度なのでスーツ姿だ。
   ソニー生命の社員である松木は、代わって応援してあげる。
   そのおかげで息子は代表選手になれました。
   松木は次の顧客獲得に向けて試合を見られませんが、
   今ではスーツ姿の父親も、恥ずかしがらずに応援できるようになりました。」
というストーリー。

言われてみれば確かに前者かなぁ。

勘違いのポイントは、
 ・親子にしては身長差がありすぎる。
 ・松木=死というイメージが無い。
 ・タレント(松木)、素人(スーツ)、素人(息子)では、素人同士を結びつけてしまう。

あんまりうまい作り方とは思えず。
マスターカードくらいのわかりやすさのほうが好きだ。

|

« 「給食のソフトめん」風 | トップページ | また仕事か »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソニー生命のCM:

« 「給食のソフトめん」風 | トップページ | また仕事か »