1月に読んだ本
IT産業崩壊の危機(田中克己、日経BP)
ランクD
エッセイまとめただけ。散漫。主張が伝わってこない。
金融業界が見える(信州大学経済学部、中央経済社)
ランクB
最近(ちょっと前?)の経済の一つの流れを理解できる。
行員・アナリストなど、立場の違いで見方が違うのが面白い。
レバレッジ人脈術(本田直之、ダイヤモンド社)
ランクD
散漫。自慢話とか。
---
ランクA: 持っておいて読み直したい本
ランクB: 役にたつし、面白い本
ランクC: 役に立つか、面白いかどちらかの本
ランクD: お金と時間の無駄
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント