何もない週末
イベントも何もない週だったので、することもなく。
実家に帰ってペンタブ取ってこようと思ってたけど、
風邪ひいてたんでうつすの嫌だし、それもやめて。
そんな関連で昔を思い出したりで風邪じゃなかったけど、
耳鳴りかなんかで連れに週末会えないって言って
悲しい思いさせて、こんなんだから嫌われるのだろうと。
相手は風邪で声が変わっても会ってくれてたのに。
昨日は秋葉原まで散歩で歩いて行って、帰る途中、
おばちゃんが倒れた自転車を起こせずにいて。
自転車起こして落ちていた杖を手渡して。
気恥ずかしくて逃げるように去ったのだが、
なぜ「怪我がないか」の一言が言えなかったのだろうと。
某ラジオ聴いててすごいと思ったのが、
2人で入った店で誕生日サプライズのケーキが出る話。
仕掛けた本人は事前に用意していたのだけれど
その店に入ろうとは言わず、自然にその店になった。
もし違う店に入りたがったらどうしたんだと聞かれると、
そちらに行く。本人がそっちで食べたいんだから、と。
そういうところが、自分に欠けているんだな。
今日は頭がやけに痛くて、バファリンを飲んで寝ていた。
だからといって今が眠くないのではなく、実際眠いし、
どちらかというと眠りたくない。
何もしていないので休んだ気がしない。
したことといえば今更ながらなアニメを見ていて
とある科学の超電磁砲やらで面白いんだけど
(ってレールガンって打ったら超電磁砲って変換されるのすごい。)
今更過ぎてネタが共有できないのが寂しいね。
「居場所っていうのは自分が自分でいられる場所だろ」
なんて風なセリフにえらく納得してしまって、
そういえばブログはそんなスタンスでやってたよな
って思ったりして久々のブログ更新だったりもする。
リアルに知ってる人がこんな病んでるブログ書いてたら引く
というか逆だったら関わりたくないと思うので、
リアルな人に教えるヘマを繰り替えしちゃいけないなと思う。
暇なのでブログの右下にカウンタをつけてみた。
30万アクセスのほとんどは検索エンジンのクローラさんかな。
表示されている検索ワードも見てみると、たまに申し訳なくなる。
「川口の本番」状況なんて知りませんからね。
というわけでいい感じに書き疲れてきたのでおやすみなさい。
誰に言ってるのかわからないけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント