天ぷら三定@浅草橋
土曜やってたのでここも初。
店内そう広くは無いが2階があるっぽい。
おじいちゃんの店員さん、店に入ってもいらっしゃいませもなく、試されている感。
悪い気はしてなくて、
チェーン店とか人気店では無い面白さがあるなと思ってる。
店内は2組で、そのうち1組は中国人。
スマホはもちろんマナーモードにするわけなく
しょっちゅうピロピロ鳴ったり電話で大声で話したり。
風情が無くなっていくな。
穴子天丼、1400円。
重箱に入っていて、揚げたてだろうけど
重箱の蒸気でしなっていて。
サクサクが好きな人は微妙かも知れないけど、
自分はこっちのほうが好きだ。
おしんこと、シジミの味噌汁つき。
ちょっと高いな。
普通の天丼なら830円らしいけど。
テンプラ食べたい外国人さんにはいいんじゃないか。
浅草の三定が老舗らしいけど、何か関係あるんだろうか。
食べ物じゃない話。
今日は歯医者行けたし、
マッサージも担当はいなかったけど行けたし、
トイレ掃除できたし、散髪できてよかった。
マッサージ、先週も来たんですか?と驚かれた。
地下ライブにお金使ってたのが、
マッサージに変わっただけかもね。
今日の人、パソコン持ってないって言ってて
そういう世の中なんだなと思った。
トイレ掃除はいつも流せるタイプ使ってたけど黒ずみ落ちず困ってて、
サンポールと100均のブラシ使ったら綺麗に。
自分がスマートだと思うやり方なんて間違ってることも多いんだな。
散髪は1000円カットだけど担当の人が良かった。
昔ワックスつけてくれた人かも。名前覚えとこう。
ダメだったのが、スーパーで外人に話しかけられた時、
喋れませんと断ってしまった。
Google翻訳でもして助けてあげれば良かったのに。
あと夕食が外食できなかった。
日高屋以外の立ち飲み入りたいけど
ソロで入るのやっぱり勇気いるなぁ。
明日こそ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント