生後4ヶ月
おくるみでくるんでも、手の力が強くなっておくるみはいで口に持っていってしまうからくるめなくなった。
単純な秀吉ではうまく寝ないことが多い。抱っこから一度膝の上にスライドで寝かせて、さらにスライドで秀吉に持ち込む。これを秀吉スライドという。
しかしながらそもそも、抱っこしても泣き止まないし、寝てくれない。ポイズンも胎内音もYoutubeで聴かせても、効かない。母親が抱っこすると一瞬で泣き止むから、かなわない。
母親はわたしがいないときにずっと面倒みなくてはならず、さらに風呂いれたり、掃除したり、洗濯したり食事もつくったりもしているのですごいと思う。
それで私の出社が早くて帰りが遅いのだから。残業できないからと早く出社しているが、結局残業になるので単純に労働時間が増えただけかもしれない。
こどもの寝顔しか見られない日もある。いつ愛想尽かされてもおかしくはない。
ずっと母乳だったせいか、哺乳瓶で飲まなくなった。産まれたころは飲んでいたのに、何度も繰り返してようやく少し飲んでくれるようになった。
最近のコメント